タイトルの「マダミス作家」は分かりやすいのでそう表記してます!
自分のことを作家と名乗るのはおこがましすぎて…
このふきだし内で訂正させて頂きます!
ほんとにそう
今年の5月からマダミスに転がり落ちるようにハマり、「おしっ!自分で作ってみるか」という気持ちになり、手探りでマダミス作りを開始しました
幼稚園来の親友:藤まると2人で自分たち好みのマダミス制作を続け、先日ついに3作品目をリリースさせて頂きました
マダミス作りが楽しすぎて、
5ヶ月で3作品出すことができました!
有料シナリオを買ってもらうにはどうしたらいいんだろう?
マダミス作りを始めたきっかけとして、面白い協力系のマダミス風シナリオに出会ったことが大きい
嘘つくのが下手くそなので、本来のマダミスが苦手な我々が
「こんなマダミス風ゲームで遊びたい!」という願望を
叶えるために1作目を作りました
そもそも無名の我々が、マダミス好きな人たちにリーチするにはどうすればよいんだろう?と思い、色々検索するもあんまり出てこないし、有名なマダミス作家さんのやってることはちょっと規格外すぎて我々には参考にならない
(シナリオを買い取ってもらうとかそんなカンジ)
初心者が初心者目線で記事書くの、意外と需要あるのでは?と思い、久しぶりに記事を書いてみました
(いや、それ以前に知名度の問題なんですけど!!!)
うちら、マジで知名度ないからな笑
やったこと①ひとまずX(Twitter)を開設した
【GM不要&二人用】本命は私よ!【マーダーミステリー】新作!
— てでぃべあ@マダミス (@onigiriyakata) June 6, 2023
国宝級のイケメン:彼君と付き合えてハッピーな毎日!えっ?!彼君に女の影が?!
よぉ〜し!彼君のSNSにログインして本命は私であることを証明してやるんだから!
🌸PL2https://t.co/NghhecHyjT #マーダーミステリー #本命は私よ pic.twitter.com/pxxHvhG668
2023年6月1日に作品をBOOTHに公開したものの、そもそも自分ら、マダミス用のSNSないやんということに気付いて、6月6日にTwitter開設&作品について呟いてみる
でも確かTwitter開設前で5個くらい購入して頂いた方がいたんですよね
発売当初、SNSも何もやっておらず、BOOTHだけだったので、マジでどうやって見付けてくれたのか分からないけど、初めて1個売れた時は嬉しすぎて涙が出るかと思った…
2作品目「葬愛の祈り」を発表した時、フォロワーは30人に満たなかったと思うけど、投稿初日~翌日にかけて40RTされたのにめちゃくちゃ驚きました
【GM不要&二人用】葬愛の祈り【マーダーミステリー】
— てでぃべあ@マダミス (@onigiriyakata) July 24, 2023
本日、BOOTHにて公開しました
「LINE」を使用した体験型マーダーミステリーとなっております!
🥀GMレス、PL2名
🥀恋愛、鬱要素有
🥀LINE必須(プレイヤー同士で交換する必要はありません)https://t.co/YWcDXaM7yz #ほうあい #マダミス pic.twitter.com/xVfAtLKwoi
この日、月曜に投稿したのにけっこう伸びてめっちゃビックリした記憶
Twitterは無名でも、運やタグによって伸びる可能性あるんだなって感じたよね
正直、1作品目の「本命は私よ!」はSNSから流入しての購入者がいたかは微妙なんですが、2作品目の「葬愛の祈り」はわりとSNSからBOOTHのいいねや、購入に拍車がかかったと思います
(BOOTHでデータ分析できないのであくまでも体感ではありますが)
開設してよかった!
SNS!
未だに我々は2人シナリオだったら、作者2人でやるか、友人とマダミスハウスでプレイするか、我が家でBOOTHのGMレスの有料シナリオを購入してみんなでワイワイやるかというリアル友人としかやったことなく…
とにかくマダミスに関して、SNSでの交流が全然ないのですが、作品の購入に交流の有無はあんまり関係ないんだなぁというのが分かりました(ここはけっこう意外に思えました)
やったこと②プレイ完了の画像を作った
ひとまずX(Twitter)を開設したところ、マダミス完了後に画像と共に作品の感想を投稿している方が多いことに気が付きました
もしかして…このプレイ完了の画像ってけっこう必要なんじゃ??
というワケで、2作品目からプレイ完了画像に少し力を入れることにしました
物を購入する時って一番効果があるのって友人の口コミだったりするじゃないですか
マダミスもきっとそれと同じで、仲良しなフォロワーさんが「面白かった」と感想を投稿してくれるのが一番の宣伝になるんじゃないかなと感じました
なので、「やりたい!」と思えるような素敵なプレイ完了画像を作ろうと思いました
3作品目からは、作品専用タグとTwitterのIDを画像下に入れるようにしました
(そうするとハッシュタグ付きで感想を投稿してくれる人が増えた気がする!)
感想と共にプレイ報告を投稿して頂けるの本当に本当に励みになります…
ありがとうございます…
あと作品の専用タグを作るのも良いカンジだね
やったこと③BOOTHのサムネ画像を目立つようにする
1作品目は、検索した時に目に留まりやすいサムネ画像に設定しました!
商品を探すユーザーの目に留まらないと、そもそもクリックしてもらえません
初心者のぽんができる小手先のテクニックとしては、「とにかく1枚目のサムネ画像に力を入れること」でした
おかげさまで、1作品目はロクに宣伝もせず、BOOTHに置いてあっただけの状態でしたが、初月20個購入がありました
無名もいいところなのに見付けてくれて…
しかもプレイして頂けて本当にありがとうございました!
BOOTHの商品一覧が下記画像のように表示されるため、できればサムネ画像(1枚目のみ)は正方形で作成するか、正方形になった時のことを考えた方がよいかなと思いました
膨大な作品からどれを購入するか探す時って、画像で判断することが多いと思うので目に入りやすいようなデザインを意識しています!
分かりやすいタイトルを付けることも大事だよね
1枚目を長方形で作る時は、こんなカンジで注意すると良いかと!
画像の説明を充実させる
あの膨大な作品の中から自分の作品をクリックされた時、
次にユーザーが見るのは…そう、「画像」です
ユーザーが「マジで欲しいっ…!」となるまで、
下の長い説明文は読まれないと思った方が良いでしょう
「多くのユーザーは下の説明文まで読まない」という事実を脳裏に刻み、サムネ画像を工夫しました(血涙)
そもそも、クリックされなければ購入されることはない!
第一関門突破したら、第二喚問である商品説明の画像を
頑張った方が良いと思います!
3作品目に出した「GHOST QUEST」を例に出して説明するとこんなカンジです
我々はいつも「ユーザーが画像を見ただけでゲームのあらすじや、キャラクターが分かる」ように商品画像を作っています
シナリオ探す時、画像で上の情報が用意されていると嬉しい…
(有料シナリオ買う時にめちゃくちゃ
「書いて欲しいな」と思うことが多いので)
大丈夫!画像は初心者である我々が一番力を入れやすいところです!!!!
マジでちょっと頑張るだけで、クリック率上がるから!!!!
そして、説明画像は「Canva」というアプリで簡単に作ることができます!
(ぽんは移動中とかに「Canva」でサムネ画像作ってます)
【余談】サムネができるまで
3作品目の「GHOST QUEST」を例に出して、サムネ画像ができるまで変遷を振り返りたいと思います!
う~ん
タイトルロゴのインパクトはあるけど、
誰が誰か分からないからちゃんと名前を入れるか!
藤まるさん、どうですか?
う~~~~~ん
もう少し引きで、服装分かった方が良いなぁ
あと字は縦で黒字が良い
藤まるさん、どうですか?(2回目)
あっいいんじゃない?
サムネ画像完成!
この画像、1枚で「タイトル」「役職名」「プレイ人数等」が
一目で分かるようになってます!
2人が納得するサムネ画像が作れてよかったです
ぽんがシナリオ探す時は「GMレス」のシナリオを探すことが
多いので、そこが一目で分かるように工夫してます~
やったこと④プレゼント企画に挑戦
2023年9月21日(木)に、BOOTHにて新作第三弾「GHOST QUEST」を公開しました
しかし、「新作を出したものの誰も新作が出たことに気付かない」問題に直面!
そもそも我々や、作品自体の知名度がないから、新作が出たことを多くの人に知ってもらうにはどうすれば良いのか?という話になり、RTプレゼント企画をやってみようということになった
我々、フォロワー全然いないけどRTしてくれる人いるのかなぁ
うーん、誰かがRTしてくれれば、拡散されるような気もするけど…
✨新作リリース記念✨
— てでぃべあ (@onigiriyakata) September 22, 2023
👻新作マダミス👻
『GHOST QUEST』を抽選で2名様にプレゼント🎁
\応募方法/
この投稿を引用RT&いいね
※応募〆切は9/24(日) 20時まで※
🌸9/24 21時に当選者の方に連絡致します🌸
フォロー必要ないので気軽にご応募下さいhttps://t.co/CEVUlwDR0x#マダミス pic.twitter.com/9jHdlNtrJS
とりあえず、やってみよう!という精神で、投稿時にはフォロワー30人しかいなかったけど、強行してみた!!!
引用RT&いいねを条件とすることで、拡散されやすいようにしました!
プレゼント企画をやっている方の投稿を参考にするためにいくつか見たけど、フォローを条件にすると敷居がグッと上がってしまうので、引用RT&いいねだけを条件にしました
フォローを条件にした時に、当選しなかった際、フォローを外されてしまう可能性があること、フォロー外されたらちょっと悲しかったので、「引用RT&いいね」だけを条件にしました!
投稿後、1時間半くらい「いいね」すらつかず、絶望
アクティブなユーザーが多そうな金曜の17時半に引用RTプレゼント企画したのにも関わらず、1時間半経っても「いいね」すらしてくれないよー!
プレゼント企画なのに誰一人応募しないとか悲しすぎる笑
21時まで誰も反応してくれなかったら消そうぜ
作者2人で「誰も応募しないプレゼント企画とか悲しすぎるから21時まで反応なかったら消すか」と話していましたが、19時前に一度RTされたことから、うまく拡散され、最終的に51件の引用RT、合計100回以上のRTがされました
投稿後、90分くらい「いいね」すらない、かつ、フォロワーが30人しかいなかったので、ここまで拡散されたのは驚きました
SNS上の人口が多そうな、金曜日夕方〜日曜夜までを応募可能期間にしましたが、思った以上に反応頂けて嬉しかったです
プレゼント企画のおかげで拡散して頂き、「2.7万件」表示があったのはすごいな!と思いました
応募してくださった方々、「当たらなくてよいから支援します!」と仏の心でRTして下さった皆様、本当に感謝します…
プレゼント企画を行って良かったこと
BOOTHの「いいね」数が多いと、上位表示されやすいらしいので、投稿に載せたURLから「いいね」してもらえたのが嬉しいですね!
やったこと⑤作品数を増やす
作品数多い方がショップの見栄えが良いから5個くらい作ろう!
(たっ確かに!)
藤まるの言う通り、1作品しかないより、数が多い方が良いと思いなんとか3作品まで作り続けることができました
プレイ完了後、別作品も購入してくださる方もいるので、「この人のシナリオ、面白かった」からの別シナリオ購入はわりと可能性があると思います
自分も「この作者さんの作品…好みだ!」と思うと別シナリオを買うことが多いので、ひとまず作品数を増やしたいと思います
「とりあえず5作品作ること」を目標に掲げていこうと思います
【番外編】逆にあんまり効果なかったもの~紹介動画~
2作品目の時に、動画を作ってみたのですがSNSに紹介動画を流しても、あまり再生されない印象だった
あくまでも作品を拡散する意味では効果を感じなかったのですが、
この作品で遊んで頂けた方から「プレイ後にPVを見たらおお~!って
なった!」という感想をもらったので作って良かったです
もしかしたら、動画編集がうまければまた違うのかもしれないけれども!
そして、この動画も「Canva」というアプリで作りました!
ぽんちゃん、なんでも「Canva」で作るやん
そもそも何故、マダミスを作るのか
我々が作るマダミスは、一般的なマダミス(殺人系)とはかけ離れています
というのも、作者自身がマダミス風ゲーム(協力系やギャグ系)が好きなのが大きいです
なんでマダミスを作るのかというと、以下の理由が大きいなと思いました
シナリオを生み出すのが大変だけど、最終的に完成できた時の達成感がすごい!
マダミスってゲームの性質上、人生で1回しかプレイできないのですが、もし、自分たちが記憶を消して自分たちの作品をプレイできるとしたら、めちゃくちゃ自分好みだと思うんですよね!
ワイワイ系が好きだから、記憶消してプレイできたら絶対盛り上がれると思う!
「体験型のマダミスを作りたい!」というコンセプトが揺るがないようにしています
そのため、LINEを用いたり、自分でSNS風サイトをコーディングしたりと、家にいながら本格的な操作ができるようなギミックを取り入れています
SCRAPさんの名前を出すのは大変おこがましいのですが、SCRAPさんが出している自宅でできる謎解きキットのようなワクワクをなんとか表現できないか?と毎作品、一生懸命考えています
これはけっこうモチベを保つ上で大きいかも
どうせ作るなら本格的にやりたい!とロケと称して、舞台になる街に一緒に出掛けたり、ファミレスでネタを考えたり、お互いの家に泊まって考えたり…
バラバラだった2人の案が1つに集約されていく瞬間が好きなんですよね
大好きな親友と自分らがやりたいシナリオ作って、2人が納得するものができた時、すごい楽しいです!
まとめ
本記事では、初心者なりに作品の知名度を上げるためにやったことをまとめました!
趣味全開の記事でしたが、これから有料マダミスを作りたい!と思っている方や、無名だけど作品を見付けてもらうにはどうしたらいいんだろう…と悩んでいる方の一助になると良いなと思います
自分が1作品目を出した時、手探りでネット検索しても、あまり初心者の記事が出てこなかったので、同じ目線で悩んでいる人に向けた記事が書けたらよいな!と思い、筆をとってみました!
色々書きましたが、最終的に一番大事なのは「楽しく作る」ことなんじゃないかなと思います
自分が「これは面白いぞ!」と自信を持って作品を世の中に送り出そう!
参考書籍
著者は序盤にこの残酷な事実を読者に提示し、どうすれば広告のクリック率を上げることができるのか、理論立てて教えてくれる(たしかに自分も広告とかスルーしちゃうな…と購買者側の視点を思い出しながら、読み進めることができるのでメチャクチャ納得できる)
マダミス販売とこの本の内容が直接的には関係ないので、要約とかはしないけど、BOOTHやnote等のweb媒体でコンテンツ販売を考えている人は一読の価値が大いにあると思います
ネットを使ったマーケティングの本「100%確実に売上がアップする最強の仕組み」は、個人的にイチ押しの本です
この本を読んで得たマインドがマダミス販売促進に留まらず、このブログ運営にも活きているなと思います
マジでタイトルと表紙のうさんくささで損していると思う
人はどういう心理で物を購入するのかを、著者の経験則や
実際のデータを基に丁寧に解説してくれる良本!
これまでの作品
余談ですが、この作品内のとあるギミックを作るために、「Adobe Creative Cloudコンプリートプラン(月額6,480円)」に入りました!操作方法が分からな過ぎてphotoshop&illustratorの勉強を3~40時間しました
シンプルに頭おかしい…
というワケで、第三弾「GHOST QUEST」をよろしくお願いいたします!!!!
稲川淳〇の怪談ライブに行ったことがきっかけで思いついた
「GHOST QUEST」!
バチバチのギャグシナリオですが良かったらプレイしてみてください!