当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

厚切りジェイソンの本を買ったらお金に対する価値観が変わった話

ぽん
ぽん

もうね…もっと早く出会いたかったっ…!!

先日、本屋に行った時に目立つ棚に置いてあってパラパラとめくって面白そうだったので、購入しました!

弟

あっ厚切りジェイソンが本出してる!

ぽん
ぽん

へ~分かりやすそう…買ってみようかな!

厚切りジェイソン著「ジェイソン流お金の増やし方~コレだけやれば貯まる!~」

厚切りジェイソン著「ジェイソン流お金の増やし方」

【読んだ感想】「もっ…もっと早く読みたかったーーーーー!!!!!!」
この本について、なぜ「もっと早く読みたかった」と思ったか、大きく分けて3つの理由については後述していきます

この本を読んで欲しい人
・インデックス投資について初歩的なことを学びたい
・マネーリテラシーを身に付けたい
・お金を貯めたいけど、どう一歩を踏み出して良いか分からない人

created by Rinker
¥1,430 (2024/09/14 07:00:26時点 楽天市場調べ-詳細)
目次

厚切りジェイソン著「ジェイソン流お金の増やし方」とは?

FIREした芸人の厚切りジェイソンさん

厚切りジェイソンって?
厚切りジェイソンは、 アメリカ合衆国出身の在日IT企業役員、お笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。本名はジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソン(Jason David Danielson)。胸板が厚い事および神奈川県厚木市在住である事から芸名を「厚切りジェイソン」とする。(Wikipediaより引用)

厚切りジェイソン – Wikipedia

ぽん
ぽん

テレビで観る厚切りジェイソンさんのフランクな口調でスラスラ読める!
お金について初歩的なところから勉強したい人におすすめな一冊!

この本はざっくり言うとこのようなことが書かれています

お金を増やすには…?
①固定費の削減、日々の生活を見直す等して支出を極力減らす
②支出を極力減らした余剰金をインデックスファンドに長期積立する

日本人はリーマンショック、バブルの崩壊等で身を持って不景気を経験し、防衛資金として「貯蓄最高」という学びを得ていると思います しかし、現在の日本は「誰でも証券口座を簡単に開設できる」「少ない手数料でインデックス投資ができる」環境になっています

銀行に預けていても、大体の銀行の金利は「0.001%」なので100万円預けて1年で10円しか増えません。(しかも税金がかかるので実質9円とかになる)

お金の価値が下落していくこの世界で、果たして貯金だけが我々を守ってくれるのか
時間をかけて「お金に働いてもらう」ことによって、資産形成する方法もあるよ!ということをフランクな口調で教えてくれます!

この原理を理解し、行動に移せた人はより効率的に資産運用できるよ!ということを教えてくれる一冊です

なるほど…「時間をかけてお金に働いてもらう」という発想がなかった自分は目から鱗!!

ぽん
ぽん

厚切りジェイソンさんの本を読んでソッコーSBI証券口座開設した…
あとインデックス投資系YouTubeめちゃ観て勉強してます!

去年、なんとなく言われるがままに銀行で「積立NISA」を満額で開設しちゃったけど、来年度分からSBI証券に引越したいと思いました

この本を読んで変わったこと3選

この本を読むと…
・節約マインドを身につけられる
・限られた
時間を効率的に使う
・インデックス投資について初歩的なことを学べる

ぽん
ぽん

お金を増やしたいけど何をしたらよいか分からないという人にも
専門用語を使わずにフランクな口調で解説してくれるので本当に
読みやすい!

節約マインドを身につけられる

この本を読んで、厚切りジェイソンさんって「倹約家」だなと思ったんですね 
しかも本人は「節約」を楽しんでやってるんですよ…完全に節約が趣味!
もはや「節約=趣味=楽しい」という領域に達しているっ…

ぽん
ぽん

骨の髄まで倹約家っ…!

本書で学べる「節約」への姿勢
・資産を作りたいならまず支出を減らす
・支出を見直すためには何にお金を遣っているか「可視化すること」が大事

周りにいる裕福な知り合いを思い浮かべて、共通点として「倹約家の人が多いな」と思ったんですよね

というのも「如何に支出を減らすか」「この決済方法がポイント還元が高い」「絶対1円単位で割り勘する」等、物を買うという行為一つ一つの最適解を求めており、無駄遣いはしない人が多い

一方、常に金欠な知り合いは、「衝動で物を買う」「店頭価格だと高いけど今欲しいから買う」「いいよいいよって言って毎回割り勘でなく端数を多めに払う」等ノリでお金を遣っている印象があります

ぽん
ぽん

お金を持っている人って今ある収入の中で、如何に支出を減らし、資産を増やすか、余剰資金を投資に回すか…と考えるのが癖になってるのだと感じました

本書は厚切りジェイソンさんみたいに「楽しく」節約しよう!と思えるきっかけになり、出会えてよかったなーと感じました!

ぽん
ぽん

自分の実体験を元に共感したこと「2つ」に

ついて解説します!

資産を作りたいならまず支出を減らす

固定費を見直す

「固定費を減らす」というのは最初にかかる手間はありますが、一度見直せば確実に毎月の支出を抑えることができます!

例えば、分かりやすい例を挙げると「携帯料金」

今は格安SIMが主流ですが、以前は月6,000円くらいスマホ利用料金払っていました
2年ほど前に格安SIMに変更したことで月額2,200円になりました(ほぼ通話し放題、10GBまで使用可能)

ぽん
ぽん

なんと一月あたり3,500円の削減、年にして42,000円も固定費を減らす
ことができました!数字にすると「固定費削減」てパワーがすごいなと感じますね!

固定費の見直しって一度やれば簡単に支出を減らせるので絶対にやるべきだと思います
今の賃貸は電気、ガス会社を自由に選べないので仕方がないですが、戸建てに転居後は「電気・ガス会社」を変更し、光熱水費の固定費削減を目指します!

Wi-Fiも新しい会社に変更したいし、買い替える予定の家電も節電効果高いやつにしたいですね!

ぽん
ぽん

給湯器が壊れてコロナの影響で4か月ほど修理を待っていた際、給湯器が
誤作動を起こす確率を下げるために「使わない時は常に電源を切る」と
いうことを徹底してました すると月2,000円ほどガス代が下がりました

このエピソードから夫婦2人で今でも「使わない時は給湯器の電源を切る」ということを徹底しています 小さなことでも積み重ねることによって、節約の効果はでると思います

普段買っているものを一番お得に買うことを考える

普段買っている日用品、化粧品、コンタクトや書籍…挙げるとキリがありませんが、どこで一番安く買えるか考えるのが楽しくなりました

同じ品物を買うにしても「店頭価格」や「Amazon」、「楽天」、「Yahoo通販」を吟味し、ポイント還元率等考慮した上で自分が一番お得だと思うものを購入するようになりました

今すぐ必要な生活必需品は仕方がないかもしれませんが、普段使っており、いつ頃までに買い足せばよいか予知できるもの(例えば化粧水とか)は価格を吟味して必要な時までに手に入れることを心がけています!

これって小さなことだけどわりと節約になってるんですよね

ぽん
ぽん

節約マインドが身についたのおかげで衝動買いがなくなり、
月2~3万円は使わなくなりました!自分でも驚き!

何にお金を遣っているか「可視化」してみる

何にお金を遣ったのか可視化してみる

ぽん
ぽん

これは実体験を元にマジで大事だと感じた

元々、マイホーム購入しようという話が本格化し、2021年9月頃からなんとなく家計簿アプリは付けていたんですね

家計簿アプリを使い始めて一か月後、使ったお金の使途等見て以下のことに気付きました

ぽん
ぽん

衝動買い多くないっ…?!?!

「なんとなく買った服や小物」「なんとなく寄ったコンビニで買ったお菓子」「ネットで見かけて衝動買いした物」無駄遣いの多さを目視で確認した時に唖然とした…
そりゃお金貯まらんわっ!!!!!

家計簿を付けることが習慣付いたので、今まで何気なく行っていた「欲しいから(今は必要ないのに)買う」「なんとなく買う」という行為がグッと減ったんですよね

厚切りジェイソンさんの言うように「支出を可視化する」という行為は大事だと思います
「支払いをする」という何気ない行為の中に「本当にこれを買うべきか」と思考プロセスが組み込まれることになるため、無駄遣いがグッと減りましたね

ぽん
ぽん

自分は衝動買いを抑制するために、あえて入力が面倒な手打ちするタイプの
家計簿アプリを使ってますが、楽さではマネーフォワードが一番良いと思います

厚切りジェイソン著「ジェイソン流お金の増やし方」を読むと…?
・資産を作りたいならまず「支出を減らす」ことの重要性が学べる!
・厚切りジェイソンさん流節約術を学べる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 「カイジ」をはじめとする漫画が大好きな雑記ブロガー
 文章やイラストを描くのが好きなので、趣味でエッセイ漫画も公開しております!
 記事を更新の際は、Twitterにて通知しますのでフォローして頂けたら嬉しいです!

目次